ソフトバンク光の遅い原因は光BBユニット。改善策と速度を2倍にする解決策

  • いつも夜になると動画が途切れる!
  • 回線速度が遅い!

ソフトバンク光を利用中の方で速度に不満を感じているのではないでしょうか。

ソフトバンク光は1Gbpsでネットが速い!なんて嘘なの?と不信感を感じているかもしれません。

しかし、1Gbpsの速度はベストエフォート(理論上の数値)の表示であり、実測値は利用環境によって左右されます。

ソフトバンク光ならではの設定もあるので、場合によっては速くすることも可能です。この記事では、ソフトバンク光が遅い原因と対策方法をお伝えしていきます。

【結論】ソフトバンク光の遅い原因は光BBユニット

ソフトバンクのスマホを使っている方であれば、ほぼ光BBユニットを使っているかと思います。

繋げるだけでネット接続完了。『IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4』接続方式でで高速通信が可能となっています。基本的に利用をおすすめしています。

+ IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4って何?

IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4とは、インターネットのIPアドレスの割り当ての仕組みのことを言います。

  • IPv4:遅い
  • IPv6:速い
  • IPv4・IPv6:IPv4とIPv6の空いているところを通るため最速

ソフトバンク光では一番下のIPv4とIPv6の空いているところを通るためネット接続時の混雑が解消されます。

利用者のイメージは以下のような形になります。(画像はドコモ光の説明サイトがわかりやすかったのでそちらを利用しています)

http://gmobb.jp/lp/flets_v6plus/about/

IPv4が混雑した一般道路なら、IPv6は高速道路のようなイメージです。両方とも増えてきているので混雑しないところを通すという手法を取っています。結果として回線速度も期待できるわけです。

でも、万能なように見える光BBユニットの無線LAN機能にはデメリットがありました。

BBユニットの性能は公式サイトにて以下のような記載があります。

E-WMAT2.2/2.3の最大1Gbpsというのは有線LANの規格。無線LANの性能は別途見るポイントがあります。光BBユニット無線LAN性能を簡単にまとめてみました。

  • 無線LANでは11ac対応なので理論上は出る
    ↓でも…
  • アンテナの数が少ない(複数台で接続すると切れる)
  • ビームフォーミングがない(電波を最適に届ける技術がない)

つまり、最新通信規格11acを搭載しており速くなるはずなのに、他の性能部分で速度を落としています

光BBユニットの速度改善方法

光BBユニットを解消する方法は別途無線LAN機器を使うことです。

光BBユニットは、接続設定と『IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4』接続を担ってくれるのでそのまま配置します。

新規で用意するならとりあえず、BUFFALOの無線LANで5,000円程度で買えるものでOKです。

選び方の詳細こちら︎WI-Fiルーターの選び方とタイプ別おすすめ機種を紹介

BBユニットと無線LANを接続して使う手順

  1. 無線LAN機器を購入
  2. 光BBユニットと無線LAN機器を接続する
  3. 無線LAN機器をブリッジモードにする
  4. ☆この時点でネット利用可能
  5. 電波干渉を防ぐため光BBユニット電波設定を行うhttp://172.16.255.254/にアクセス
    →無線LANの設定
    →SSID1・2共通設定(無線LAN機能の停止)
    →無線LAN機能停止設定にて、『無効』を選択

やや面倒ですが、この方法で速度低下の原因を解消できます。(後ほど記載していきますが、他の原因のこともあります。)

【解決策】ソフトバンク光より高速回線に乗り換えで速度2倍

光BBユニットが原因なら無線LAN機器を用意し、接続するなど面倒なことが多いです。

もっとも手っ取り早い方法がNURO光への乗り換えです。ソフトバンクスマホの割引『おうち割光セット』は引き続き適用されるのでご安心ください。

NURO光とソフトバンク光を簡単に比較してみました。

比較軸 NURO光 ソフトバンク光
速度
2Gbps

1Gbps
料金
5,200円

4,180円〜
5,720円〜
無線LAN
標準装備

オプション
無線LAN
性能

11ac対応
最大1300Mbsp

11ac対応
性能に問題あり
セキュリティ
標準装備

オプション

ソフトバンク光とNURO光を単純に比較しても2倍※なので当然速くなります。細かなところでもNURO光が整っているので乗り換えをおすすめします。

※一部地域で最大10Gbpsの超高速回線が登場しました!

ソフトバンク光より速い回線は以下の記事でランキングしているので乗り換えをお考えの方は参考にしてください。

では、光BBユニット以外の原因も含めて追求していきます。

ソフトバンク光 高速化への4ステップ

当記事で紹介するソフトバンク光 高速化する手順を大まかなにまとめます。

ステップ
(改善度)
書いてあること
1
(改善度:0)
現状のソフトバンク光の速度を見える化する方法
2
(改善度:1)
ソフトバンク光が遅い原因追求方法
3
(改善度:3)
利用環境を確認&切り替える方法|一部手続きあり
4
(改善度:5)
ソフトバンク光を高速化する方法|コストかかります

改善度MAX 5です。現状、私が知る限りの改善方法はSTEP4が最上級です。

すでに「光BBユニットレンタルを活用し、IPV6高速ハイブリッド利用中である」でも、遅い!という方は、ステップ4(次ページ)へ移行してください。細かく解説しています。

参考ソフトバンク光の速度を実際に改善した方法へ

※ソフトバンク光 検討中の方は2ページ目で結論を見ていただければと思います。

速度の見方、契約内容もよくわからない…方は1から順番に見てください。

ステップ1:ソフトバンク光の回線速度を調べてみよう

まずは、現在の回線速度を調べてみましょう。

参考USENスピードテスト

測定すると以下のような結果が表示されます。

測定時間は21時なので、20Mbpsならそこそこのスピードです。

+ スピードの目安

速度 できること
60Mbps以上 高画質な動画
オンラインゲーム
30Mbps 動画鑑賞
オンラインゲーム
5Mbps YOUTUBE鑑賞
(やや画質は落ちます)
1Mbps SNS・テキスト中心のWEBサイト
(体感的には遅く感じます)

これが夜中になると1Mbpsしか出ない…といったことがあれば明らかに遅いので原因を追求していきます。

集合住宅は回線タイプを確認しよう

集合住宅(マンション・アパート)で契約している方は回線タイプが次の3通りのどれかと契約してるです。

お住まいのエリア 回線タイプ
東日本エリア マンション・ギガスピード
マンション・ハイスピード
マンション
西日本エリア マンション・スーパーハイスピード
マンション・ハイスピード
マンション

こちらはマイページの『お客様情報』から確認できます。

参考ソフトバンク会員ページ ログイン

以下のような形で表記されていると思います。

東日本の場合は『マンション・ギガスピード』と記載

マンション・スーパーハイスピードやマンション・ギガスピードなら対応できる可能性があります。

VDSL方式・LAN配線方式は遅い

  • マンション・ハイスピード
  • マンション

この2つに該当された方は、VDSL方式・LAN配線方式という接続方式に対応した回線タイプとなります。

この2つタイプは回線自体に問題があるので対策方法がありません。

この接続方式だった人は該当する接続方式の記事を確認してください。

直近で遅くなった人は利用者が増えているから

ソフトバンク光は下り最大1Gbps。実際には使っているユーザーの数によっても変化します。

そもそもこの下り最大○Gbpsと表記されている『ベストエフォート』というのは、最大限(ベスト)の努力(エフォート)であり、確定ではありません。

細かい話をすると光回線はひとつの光ファイバー1芯に対して最大32人で共有できる仕組みになっています。

https://www.ntt-east.co.jp/databook/pdf/2014_09-05.pdf

共有しているユーザーがいればそれだけ速度が落ちます。

なので利用者の増える時間によって回線スピードが増減するということを大前提として考えていてください。

でも、この前提を踏まえても遅い!という方は原因を追求していきましょう。

ステップ2:ソフトバンク光の遅い原因を追求しよう

ソフトバンク光の回線が遅い理由は冒頭で大まかに

  1. Wi-Fi環境に問題がある
  2. 接続方式に問題がある

の2通りが考えられます。それぞれの解決策が異なるので順番に確認していきましょう。

ソフトバンク光 Wi-Fiに問題があり遅い場合

回線の光端末機器(ONU)に接続するだけで有線・無線を問わずすぐにインターネットが利用できる、光BBユニットという白い端末機器があります。

この光BBユニットは、インターネットにつなぐためのPPPoEという認証がセットされていて無線ルーター機能を備えており、接続さえ間違わなければ誰でも気軽にWi-Fi環境ができてしまうわけです。

Wi-Fi設定は光BBユニット側面のラベルを見て行ないます。

光BBユニットを利用しているのにWi-Fiの速度が遅いという時は、次の項目をチェックしてみてください。

Wi-Fi利用時のチェックポイント

  1. LANケーブルがCat5になっていた
    →Cat6に変更
  2. PCを持っているなら、光BBユニットに有線接続して試してみる。
    →ここで速度が速くなるなら光BBユニットが原因
    ︎解決方法の詳細へ
  3. 複数の端末(スマホなど)で光BBユニットにWi-Fi接続して試してみる。
    →他の端末で遅くないようなら遅くなる端末側の問題
  4. 光BBユニットからWi-Fi接続しているつもりが、他のWi-Fiから繋がれていないか確認する。
    →光BBユニットのWi-Fi(SSID)でない場合はWi-Fiを再設定。
    →光BBユニットのWi-Fiで間違いなければ次へ。
  5. 光BBユニットがE-WMTA2.3というタイプなら、Wi-FiのSSID(側面ラベル)で2.4GHzまたは5GHzの接続を両方試してみる。
    →どちらかが遅いようであればWi-Fiの電波干渉が考えられるので、早い方で使う。
    →どちらでつないでも遅ければ他の問題。

光BBユニットを利用していないのに速度が遅いと感じた場合は、次の項目を試してみましょう。

NTTロゴの入ったHGW(ホームゲートウェイ)からWi-Fiを飛ばしている場合

光回線の宅内への玄関口としてHGWというルーター機能付きの光回線終端装置があります。

他社の光回線からソフトバンク光に乗り換えた方は、このHGWにソフトバンク光のPPPoE認証を設定し、上部に無線カードを差し込んで無線ルーターとして利用している人もいるでしょう。

HGWからのWi-Fiで速度が遅くなる原因もいくつか考えられますが、検証方法としてはSoftBankの光BBユニットでWi-Fi接続している場合とほぼ同じなので、ひと通り試してみてください。

チェックポイントへ

またHGWの場合「再起動して改善される」ことが多々あるので、電源コードを抜き差ししてHGW本体を再起動してみてください。

前面のPPPランプまで点灯すれば再起動は完了です。

何度か試してみてそれでも改善しない場合は、光BBユニットや市販の無線ルーターの利用を検討した方がいいかもしれません。

市販の無線ルーターを利用している場合

光BBユニットやHGWのWi-Fiを使っていない方は、ほぼ市販の無線ルーターやソフトバンクのノベルティ品であるFONルーターを使っているはずです。

この場合回線速度が遅いと感じるのは多くの場合「Wi-Fi機器が旧タイプ」であることが考えられます。

とくにこうした精密電子機器いわゆるデジタル家電は、著しく進んでいく技術や規格への対応が遅れたり、経年劣化により本来の機能が損なわれたりという事が考えられます。

またFONルーターを含め廉価版のWi-Fi機器はトラブルや故障が多いのも現状です。

購入したばかりの最新のWi-Fi機器を使っている場合を除き、この際思い切って新しいものに買い替えましょう。

参考WI-Fiルーターの選び方とタイプ別おすすめ機種を紹介

特定の場所だけ遅い場合

2階の部屋だけ遅い、浴室に入ると遅いというような特定の場所だけお得なる場合は電波干渉の可能性があります。

  • 新しく家具を購入した
  • Wi-Fiルーターの位置を変えた
  • 引越しした
  • …etc

これらの場合は別の対策が必要なので次の記事を参考にしてください。

接続方式に問題があり遅い場合

今回の本題「ソフトバンク光は最大1Gbps対応なのに遅い…」と感じる場合は、このIPv6接続を試すのも改善への近道かもしれません。

※『マンション・スーパーハイスピード』『マンション・ギガスピード』の場合

というのも、そもそもソフトバンク光の光回線は光コラボのひとつ。NTTのフレッツ光回線を利用しています

フレッツ光回線はユーザーが集中し、光回線のキャパを満タンで利用していることが多い。

結果、エリアや時間帯によっては回線が混雑してしまい、速度が遅くなってしまうことがあります。

これらはすべてIPv4接続を利用しているのも大きな要因、これを回避できるのがIPv6接続というわけです。

ステップ3:ソフトバンク光 IPv6高速ハイブリッドに切り替えよう

契約時に光BBユニットレンタルをお申し込みした人であればIPV6高速ハイブリッドがデフォルト設定となっています。

しかし、ソフトバンク光のみで契約した場合はデフォルト申し込みのままだとIPv4接続になっています。(遅い接続設定です)

IPv6接続に対応するには「申し込み」と「設定」は必要です。

ソフトバンク光 IPv6接続申し込み

新規や転用でソフトバンク光に乗り換える場合は申し込みは不要ですが、既に契約済みの方はIPv6接続に切り替える為に「IPv6の申し込み」が必要です。

申し込みは電話・マイページのどちらでも可能です。「IPv4 PPPoE」を高速ハイブリッド「IPv6 IPoE+IPv4」に変更すれば完了です。

申請方法は長くなるため、今回は割愛しています。別途、ソフトバンク光IPV6高速ハイブリットの申し込み方法を詳しく解説した記事を用意しました。

今どちらを使っているわからない人、切り替えたい人は次の記事を参考にしてください。

参考ソフトバンク光のIPv6高速ハイブリッドのメリットと設定方法

ソフトバンク光のIPv6高速ハイブリッドのメリットと設定方法

ソフトバンク光を利用中の方で、回線が遅い!と感じることがあるのではないでしょうか。 近年、ソフトバンク光を始め光回線の利用者が急増しており、パンク状態となっています。 速度に不満を抱えるソフトバンク光 ...

続きを見る

IPV6高速ハイブリットを利用すれば、まぁまぁ満足するレベルになります。

ステップ4:ソフトバンク光 IPv6高速ハイブリッドが遅い場合

ここで最終段階です。ソフトバンク光 IPV6高速ハイブリットをさらに高速化します。

  1. 要因であるWi-Fi接続用の無線LAN機器を用意する(購入が必要です)
  2. 無線LAN機器をブリッジモードにして光BBユニットに接続
  3. 無線LAN機器でWi-Fi接続する

こちらは何かとややこしいので次ページにて写真付きで解説します。

次のページへ >

-ソフトバンク光

© 2023 光スマート