戸建の場合、光回線とテレビを一緒にまとめた光テレビを使っている方も多いかと思います。
NURO光は他社の2倍の速度でなおかつ安い光回線ですが、サービス開始当初テレビサービスは付いていまんでした。
そのため、乗り換えを考えている方はテレビ…地デジ・BS・CS対応を考えなければなりませんでした。
しかし、2018年3月より、ひかりTVを運営するNTTぷららとアイキャストは、フレッツ光回線以外の独自回線への提供を開始を決定し『ひかりTV for NURO』を利用できるようになりました。
この記事では、NURO光の新規契約や乗り換えを考えている方に向けてテレビサービス対策を整理します。
(なお、集合住宅の場合はすでにアンテナが入っているため、気にしなくてもOKです。)
NURO光でテレビ視聴する方法
NURO光で提供しているオプションでは地デジは見れないので、NURO光とは別に地デジを見れる対策が必要となります。
NURO光はテレビサービスがない
NURO光のテレビサービスはありません。しかし、調べて見るとSo-netで個人・ご家庭向けのサービスで『U-NEXT for So-net』がありました。
しかし、地デジは見れません。U-NEXT は、映像配信サービスで、映画、ドラマ、バラエティなどコンテンツを見れるサービスです。
Netflixやhuluのようなイメージです。
一番安い方法はテレビアンテナを入れること
もっとも安く済ませる方法はテレビアンテナの設置です。
NURO光 月額5,217円 + 19000円程度〜(一括)
- 地デジのみ:19000円〜
- 地デジ+BSアンテナ:31000円〜
意外と高いように感じますが、キャッシュバック30,000円があるのでまかなえる程度で収まります。
CVTAを入れるくらいなら光コラボが良い
NURO光を使うことを条件とするなら『NURO光+ケーブルテレビ』となります。
しかし、ケーブルテレビを入れる場合は、月額料金が1万円をおこえてくるためお勧めできません。
NURO光(4,743円)+JCOM TV(5,280円)=10,023円
テレビオプションを使いたい場合は、CATV(ケーブルテレビ)系ネット回線を含めて考えても、フレッツ光系の回線ががお勧めです。
少し整理して見ました。
- NURO光+ケーブルテレビ:10,023円
- JCOM光(320Mコース):6,000円
- ソフトバンク光:5,900円(5,200円+770円)
NURO光 for ひかりTVのサービス詳細
ひかりTVは、自宅のテレビを光回線に繋げて利用する光テレビサービスです。
アンテナとは異なり、電波に強くいつでもキレイな映像を見れます。
さらに、専用アプリを使えばスマホやタブレットなど、様々なデバイスからテレビを見れるようになります。
通常のテレビ視聴とは異なりテレビの見方が広がるサービスとなります。
これらをNURO光の超高速回線で利用できます。
NURO光 for ひかりTVの料金プラン
料金プランは提供しているサービス内容によって若干異なります。
料金プラン | お値うちプラン | テレビおすすめプラン | ビデオざんまいプラン | 基本放送プラン |
---|---|---|---|---|
[2ねん割]
2,500円 (税込2,700円)※1 [最大2ヶ月無料] |
[2ねん割]
1,500円 (税込1,620円)※1 [最大2ヶ月無料] |
[2ねん割]
1,500円 (税込1,620円)※1 [最大2ヶ月無料] |
1,000円 (税込1,080円) |
|
初期費用 0円 | 初期費用 0円 | 初期費用 0円 | 初期費用 0円 | |
テレビ | 50ch以上(全チャンネルHD)
|
50ch以上(全チャンネルHD)
|
10ch以上(全チャンネルHD)
|
10ch以上(全チャンネルHD)
|
見逃し配信 | 見逃し配信 | - | - | |
地上デジタル放送 ※2 | ||||
BSデジタル放送 ※3 NHKBS1/NHKBSプレミアム/BS日テレ/BS朝日 /BS-TBS/BSジャパン/BSフジ |
||||
ビデオ | 約14,000本が見放題 | 一部の無料作品のみ見放題 | 約14,000本が見放題 | - |
すべて「ひかりTV2ねん割』を適用
ひかりTV2ねん割とは?
2ねん割適用利用開始月(サービスに初回接続し、利用可能な状態となった月)より24ヶ月以内に解約した場合、また「基本放送プラン」に変更した場合、違約金として10,000円(不課税)を請求させていただきます。
地デジチューナのレンタルも月額500円で必要と記載がありますが、ひかりTV対応チューナー内蔵テレビであれば見れるので、レンタルはしなくても大丈夫です。
利用までの流れはどうなの?
NURO光でひかりTVを使うまでの流れは
- NURO光を契約できるかチェック
- 契約可能なら申し込み
- 工事日程決定
- レンタルした場合チューナーのお届け
- 2回の回線工事の実施
2回目の回線工事が終了したらNURO光・ひかりTVの利用開始
ひかりTVでは開通日から最大2ヶ月無料で使えます。以下のようなイメージです。
ひかりTVを利用した際のNURO光の料金のイメージは?
ひかりTVの料金のイメージは公式サイトにて以下のような画像で提示しています。
仮に基本料金プラン・チューナーレンタル無しで利用したとしたらNURO光の月額料金は以下のような金額になります。
NURO光月額料金 | 5,217円 |
ひかり TV 基本放送プラン |
1,000円 |
月額料金 | 5,743円 |
光コラボレーションの回線でも同じ金額で提供しているので他社回線と比較しても元値が安いので最安値で使えますね。
NURO光がますます便利に
光テレビの提供がなかったためにNURO光を避けていた方も多いかと思います。
しかし、今回のひかりTVの販売路線の拡大のおかげで、ますます便利になりましたね。
NURO光とひかりTVの申し込みは開始しています。まずはお住いの地区でNURO光を使えるかチェックして見ましょう。
NURO光 テレビ まとめ
テレビのネット配信が決まってしまえば、NURO光だけで良いんですけどね。現状、NURO光でテレビを見るためには…
- NURO光+アンテナ設置がもっとも安い
- NURO光ではなく電力系光回線が2番目に安い方法
- NURO光を諦めてソフトバンク光が妥協案
3つです。
今後のテレビ業界の流れを踏まえると『NURO光+アンテナ設置』がもっともコスパが良いです。
NURO光の申し込みと同時にテレビアンテナの見積もりを取っておきましょう。実際の設置料金は増減があるので同時進行でやっておきましょう。