auひかり キャンペーン比較の結果発表
- 条件:開通から最短1ヶ月後に受け取りで確実
- 特典:公式・代理店・プロバイダの3大特典適用
- 安全性:KDDIから連続表彰で安心
auひかりの調査を終え、後は申し込むだけ。豊富なキャンペーンを行っているauひかりだから少しでもお得な特典を受け取りたいですよね。
auひかりの契約は複数の窓口が存在しており、キャッシュバック内容が大きく変わります。
ただ、キャッシュバック金額の多さにつられて契約すると、不要なオプション契約や厳しい受取条件があり「実際には思ったほどお得ではない…」なんてことがあります。
そこでauひかりのキャンペーンを比較してお得に契約できる窓口を検証しました!
結果、auひかり正規代理店NNコミュニケーションズが最もお得でした。
auひかりキャンペーン窓口としておすすめな理由は「最短1ヶ月後のキャッシュバック進呈」「公式・代理店・プロバイダの3大特典がある」「KDDIから連続受賞」の3点です。
これからお申し込み方はこちらからどうぞ。
auひかりのキャンペーンを一緒に比較される方はぜひ読み進めてくださいね。
auひかりのキャンペーンは落とし穴がたくさんあります。騙されないようにキャンペーンを確実に獲得できるようにしましょう。
auひかりのキャンペーン情報
auひかりのキャンペーンは大きく3つに分けられます。
- auひかり公式窓口契約のキャンペーン
- auひかり 代理店 契約のキャンペーン
- auひかり プロバイダ窓口のキャンペーン
auひかりの公式キャンペーンに関しては、どの窓口で契約しても適用されます。
auひかりのプロバイダ、代理店窓口によって差が出てきます。
auひかりの公式キャンペーンはどこでも適用される
auひかりでは公式キャンペーンとして「auひかり新スタートサポート」「工事費無料キャンペーン」実施しており、基本的にどの窓口でも適用されます。
auひかり 新スタートサポート
光回線を他社回線から乗り換え
他社回線からauひかりに乗り換える際に必要になった解約違約金相当額(違約金/工事費)をKDDIが30,000円まで還元するキャンペーンです。
さらに最大25,000円上乗せキャッシュバックする特典もあります。
au携帯電話に乗り換え
auひかりと「同一のauスマートバリュー」にau携帯電話を2回線以上新規ご登録の場合に1台につき最大10,000円還元されます。
auひかり 工事費無料キャンペーン(初期費用相当額割引)
auひかりの「初期費用相当額割引」として、工事費割引され、実質無料となるキャンペーンです。
ホームタイプで41,250円、マンションタイプ33,000円を月額額利用料から割引します。
この2つのキャンペーンはauひかりを契約する上で、月額料金を大きく抑える重要なキャンペーンです。
auひかり公式窓口でも適用されますが、代理店・プロバイダ窓口でも適用されるのです。
auひかりキャンペーン窓口は代理店/プロバイダサイトに注目しよう
auひかりのキャンペーン窓口は代理店、プロバイダサイトに注目しましょう。
auひかり公式サイトでは、au one netの独自キャンペーンで10,000円だけだからです。
auひかりの申し込み窓口である3つキャンペーンを整理しました。
- KDDI公式サイト:公式キャンペーン+au one netで10,000円キャッシュバック
- プロバイダサイト:プロバイダ独自+一部公式キャンペーン※
- 代理店サイト:プロバイダ+代理店+公式キャンペーン※
※適用されない事例
- 公式サイト/一部の家電量販店:工事費無料とauスマートバリューの特典併用不可
- プロバイダサイト:独自割引で工事費無料キャンペーンなし
auひかりの最もお得なキャンペーンは50,000円以上のキャッシュバックを進呈しています!
公式サイトの申し込みではプロバイダau one netで10,000円キャッシュバックなので大きく差が出ますよね!
なぜ、このような差が出るのかというと、auひかりのプロバイダと代理店の関係にあります。
auひかりプロバイダキャンペーンについて
auひかりでは、いくつかプロバイダが用意されており、プロバイダ各社で争っている状況です。付加価値となるサービスを提供したり、キャッシュバック などで契約してもらおうとしているのです。
当然、プロバイダはauひかりを契約してもらえればKDDIから報酬がもらえます。その報酬からお客様に還元しているのです。
そもそもプロバイダとは?と疑問の方は以下の記事でauひかりプロバイダを比較しているので合わせて確認してくださいね。
参考auひかりのプロバイダは結局どこがおすすめ?特典・料金を徹底比較!
代理店のキャンペーンについて
auひかりの代理店もプロバイダと同様に独自キャンペーンを行っています。
代理店に至っては、KDDIから報酬をもらっていますが、プロバイダ各社も代理店用に契約特典を用意しています。
そのため、代理店では、「代理店独自+プロバイダ独自+auひかり公式」の3つのキャンペーンを提供しているのです。
ただ、代理店の場合は、プロバイダの様に直接サービスするわけではありません。利用後のクレームも基本的にはプロバイダが窓口となります。
そのため、代理店は契約を取ることだけに目が行き、見栄えの良い悪質なキャンペーンを提示する会社も存在します。そのため、キャンペーンを比較検討する際は注意が必要になるのです。
当サイトではauひかりのキャンペーン窓口として以下の代理店を最もおすすめしています。
auひかりのキャンペーン落とし穴に注意!
auひかりのキャンペーンには落とし穴が満載です。
誇大表記友言える高額なキャッシュバックを提示、オプション加入が必要、複雑な申請…と様々です。具体的な事例を上げながらauひかりのキャンペーンの落とし穴を紹介します。
注意1:キャンペーンの受け取りにくい窓口は避けよう
auひかりキャンペーンは受け取りやすい窓口を選ぶ事です。
auひかりのキャッシュバックでは、
- 有料オプションの加入
- 友人紹介が必須
- 受け取りまでになんども手続きが必要
という条件を設けている会社があります。
いくつも条件をつけてお客様への特典を発生させないようにし、自社の設けにしようと企んでいる悪徳業者が増えています。
こういった悪徳代理店の多くは受け取り期間が長い傾向があります。代理店に伺ったところ、『4ヶ月〜半年後の手続きで50%程度、12ヶ月以上の手続きで30%程度の人しか特典を受け取っていない』そうです。
どれだけお得なキャンペーンに見えても実際に満額もらえなければ意味がありませんよね。
まずは、auひかりのキャンペーンを確実に受け取れるか?に注目してください。
当サイト1位で紹介販売店では「①オプション加入不要、②公式キャンペーン全て適用、③最短1ヶ月でキャッシュバック進呈」です。
注意2:高額過ぎるキャンペーンは誇大表記でもらえない可能性大
2つ目のポイントは公式キャンペーンを除いた特典の多さです。
例えば、最大12万円の還元キャンペーンと他社と比較してあまりに大きな金額の特典を提示している会社は危険!
実は、中身を見てみると、代理店独自の特典+公式特典の合計を提示しています。
公式特典分で3万円の他社解約金、最大37,500円の初期工事費を上乗せしているためよりお得度が高く見せようとしています。
以下はKDDI公式キャンペーンを上乗せした事例
また、代理店キャッシュバックにもオプション加入が必須となります。(オプション加入をさせることでキャリアから代理店へ支払われる手数料がアップします)
こういった会社の悪質な点は、金額だけ大きく見せておりキャンペーン適用条件をわかりにくいことです。申し込み時にはキャンペーンの詳細の説明を受けないため、お得に見える契約もお得度が低くなってしまいます。
公式キャンペーン・代理店キャンペーンをまとめて表記してる販売店は危険です。わかりやすい表記をしている会社を優先的に選んでください。
注意3:申請先が複数ある場合あり(申請時期に注目しよう)
auひかりのキャンペーンは、窓口によって申請先が複数ある場合があります。
auひかりのプロバイダでは、プロバイダ、公式の2社。代理店の場合で、代理店、プロバイダ、公式の3社への申請が必要となります。
3社の代理店の方が申請先が多いので避けた方が良いと思えます。
しかし、申請を申し込み時に行って実質、auひかり公式、プロバイダの2社のみ申請で良い代理店も存在しています。
ここで複数社への申請よりも申請時期に注目してください。
高額キャッシュバックを用意していても、もらい忘れを計算している場合があります。必ずしももらえないことを理解している窓口が存在しているのです。
そのため、auひかりキャンペーン窓口は出来るだけ申請先が少ないこと、進呈時期が早い窓口を選ぶことが重要なポイントです。
auひかりキャンペーン比較!一番お得な窓口を紹介!
auひかりのキャンペーンを比較した結果、一番お得な窓口を紹介します。
auひかりのキャンペーン窓口によってキャッシュバック特典、月額割引と様々なキャンペーンを実施しています。
このauひかりのキャンペーンが非常にわかりにくくしている原因です。そこで、同一条件下で比較しました。
auひかりの比較条件
- auひかり ホーム
- auひかり+auひかり電話
- 60ヶ月間の実質月額料金を算出
これは最もauひかり 公式キャンペーンの適用条件を満たし、窓口キャンペーンのキャンペーン条件を満たす内容だからです。
さらに全ての月額割引を終了させるのは60ヶ月後です。公式キャンペーンの工事費無料期間を含めて算出しました。
実質月額料金が安い順に並べました。(注意ポイントは赤字)
キャンペーン窓口 | 実質月額 | CB受取条件 | 特典内容 |
GMOとくとくBB (月額値引き) |
4466 | 11ヶ月目,23ヶ月目の申請 | ・36ヶ月間4000円 (37ヶ月目以降は5400円) ・工事費60ヶ月間割引 ・電話36ヶ月間0円 ・キャシュバック30000円 |
GMOとくとくBB (キャッシュバック) |
4563 | 11ヶ月目,23ヶ月目の申請 | ・工事費無料 ・電話代 ご利用開始月を含む36ヶ月間無料 ・キャッシュバック61000円 |
So-net | 4727 | 申請不要 | ・月額基本料金割引 1カ月目~11カ月目: 2,245円割引 12カ月目~23カ月目:2,145円割引 24カ月目~36カ月目:2,045円割引 auひかり電話サービス60ヶ月無料 ※工事費625円負担あり |
フルコミット | 4902 | プロバイダ記載なし | ・工事費無料 ・キャッシュバック最大60000円 代理店35000円 プロバイダ25000円 |
グローバルキャスト | 4902 | 6ヶ月目の申請 | ・キャッシュバック60000円 代理店35000円 指定プロバイダ25000円 +指定オプション※ |
25 | 4902 | 6ヶ月目の申請 | ・キャッシュバック60000円 代理店35000円 指定プロバイダ25000円 +指定オプション※ |
NNコミュニケーションズ | 4959 | プロバイダは4ヶ月目頃に申請 | ・工事費無料 ・キャッシュバック52000円 |
NEXT | 4959 | プロバイダは4ヶ月目頃に申請 | ・工事費無料 ・キャッシュバック52000円 プロバイダ25000 代理店27000円 |
BIGLOBE (やっぱりキャッシュバック) |
5085 | 11ヶ月目,24ヶ月目の申請 | ・キャッシュバック50000円 11ヶ月目30000円、24ヶ月目20000円 ・月額料金は工事費込み ・auひかり電話 60ヶ月無料 |
アシタクリエイト | 5177 | 申請不要 | ・工事費無料 ・キャッシュバック45000円 一括 |
DTI | 5305 | 13カ月目の申請 | ・38000円キャッシュバック ・工事費実質無料 |
BIGLOBE (月額料金を安く) |
5390 | 申請不要 | ・月額料金4900円 ・月額料金は工事費込み ・auひかり電話 60ヶ月無料 |
@nifty | 5450 | 12ヶ月目、24ヶ月目申請 | キャッシュバック30100円 ・工事費相当割引 キャッシュバックは12ヶ月目、24ヶ月目の2回 ・工事費は請求される(わかりにくい表記をしている) |
AsahiNet | 5590 | 申請不要 | ・30ヶ月250円割引 ・auひかり電話 30ヶ月300円割引 |
au one net | 5819 | 3ヶ月目までのau WALLET プリペイドカード登録 | ・キャッシュバック10000円 ・工事費相当割引 |
Tcom | 6002 | - | ・初期契約相当割引(auひかり電話,月額料金割引) |
※25 指定オプション:セキュリティセット・プレミアム、BIGLOBEお助けサポート、あんしんバックアップ、エンジョイプラス、暮らしのあんしん相談
※比較は過去計算したものです。
比較するとGMOとくとくBBの実質月額料金が最も安いです。
しかし、現実的な問題としてキャッシュバック申請時期が1年目,2年目の2回に分けられているため、申し込みを行った方全員がもらえる内容ではありません。
仮に1回でも申し込み忘れがあると、GMOとくとくBB(月額値引き)では、4563とお得度が下がってしまいます。
確実にキャンペーンを受け取れるという観点からプロバイダ窓口のSo-net、代理店NNコミュニケーションズの2つがおすすめです。
auひかりキャンペーン比較 1位:So-net
So-netがおすすめの理由は申請不要で大幅な月額割引があるからです。
実質月額料金で比較するとGMOとくとくBBキャンペーンより劣るように見えます。
キャンペーン窓口 | 実質月額 |
GMOとくとくBB (月額値引き) |
4466 |
GMOとくとくBB (キャッシュバック) |
4562 |
So-net | 4727 |
しかし、GMOとくとくBBの月額割引はキャッシュバックを2回受け取って実現します。11月ヶ月目、23ヶ月目に申請しなければなりません。
1回でも申請を忘れるとSo-netの方がお得になります。
キャンペーンを確実に受け取れるという観点からauひかり So-netキャンペーンがもっともおすすめできます。
auひかりキャンペーン比較 2位:NNコミュニケーションズ
auひかり 代理店NNコミュニケーションズがおすすめの理由は、評判の良さ、代理店キャッシュバック申請不要、プロバイダキャッシュバックの申請時期の早さの3つです。
まず、auひかり NNコミュニケーションズのネット上の口コミ、第三者期間からの評価は高いです。

NNコミュニケーションズ auひかり 東京商工リサーチ調査
同じキャッシュバックの多さであれば、NNコミュニケーションズと同一条件で最大60000円を提示しているフルコミットかと思います。
しかし、フルコミットの口コミは非常に悪いです。
あれ?
結局auひかりのキャッシュバックされてないなフルコミット株式会社とかいう代理店
怪しげなウォーターサーバーも勧めてくる会社だし、対応も杜撰
キャッシュバック額が高いのも納得だわ。そもそも返す気無いもの。
— もつ (@morittsu47) December 30, 2019
複数あるキャンペーンの一つなので最大60000円キャッシュバックキャンペーンの真相はわかりません。
しかし、代理店キャッシュバックを狙うのであれば、余計な営業もされない評判の良いauひかり代理店を選ぶのがおすすめします。
参考auひかり NNコミュニケーションズの評判・評価と申し込み方法
auひかりキャンペーン比較 3位:アシタクリエイト
代理店アシタクリエイトは、「KDDI+代理店+プロバイダ」の3社キャンペーンではなく「KDDI+代理店」の2大キャンペーンを行っている代理店です。
NNコミュニケーションズとの違いは、キャッシュバック申請不要で最短1ヶ月で一括振込してくれることです。
キャッシュバックを早く、確実に手に入れたい方はアシタクリエイトをご活用ください。
おすすめはNNコミュニケーションズ
株式会社NNコミュニケーションズは、キャッシュバック還元率100%のKDDI正規代理店です。
キャンペーン条件・特典・安全性の3つのポイントを全て満たしています。
特に注目したいのが、KDDIからの2015年上半期から連続して感謝状を受賞している事です。
過去のauひかりでは、お客様泣かせのズルイ手法で契約させる代理店が多数を占めていました。そこに対抗し業界で初めて「独自特典還元率100%」を実施したのがNNコミュニケーションズでした。
他社に先駆けて、auひかり契約を健全な形で提供を始めた同社だからこそ最も多い感謝状を受賞できています。
auひかり契約ならNNコミュニケーションズを優先的に選んでくださいね。
auひかり キャンペーンはいつもらえる?即日?
auひかりのキャッシュバックには、代理店・プロバイダ・公式の3つのキャンペーンがあります。それぞれ別物のキャンペーンなのでもらえる時期が異なります。
株式会社NNコミュニケーションズの場合
- 代理店特典:最短1ヶ月後
- プロバイダ特典:開通月+3ヶ月後 (または、開通月+4ヶ月後)
- 公式特典:申請受付から約1.5~2ヶ月後
となります。
So-netやBIGLOBEのプロバイダサイトで直接申し込みをした場合は11ヶ月目以降です。
総合的に見ればNNコミュニケーションズなどの優良代理店で申し込みをした方が早くもらえます。
キャッシュバックの受取方法は?
代理店 | プロバイダ | KDDI | |
手続方法 | 申込時に完了 (申請不要) |
専用ページで申請 | 申請書を発送 |
還元方法 | 現金振込 | 現金振込 | ・郵便為替 ・月額料金割引 |
時期 | 最短1ヶ月後 | 3ヶ月以降 | 申請受付から約1.5~2ヶ月後 |
代理店キャッシュバックは申し込み時にお電話口で、振込口座を確認するので申請不要です。最短1ヶ月後には、指定の口座へ現金振込があります。
ただ、プロバイダ特典・公式特典は、申請が必要です。
プロバイダSo-netの場合
So-netの場合は、開通月+4ヶ月後の15日よりお受取手続を開始します。
キャッシュバック受取手続期間は45日間となります。期間内にお手続きいただけなかった場合、無効となります。
新規作成したSo-netメールアドレス宛てのURL付きの案内メールが届きます。
マイページにログインし、銀行口座登録を済ませれば指定口座へ即日振込されます。
プロバイダBIGLOBEの場合
BIGLOBEの場合は、開通月+3ヶ月の月初2日から45日間の間に受付開始します。
So-net同様に期間内にお手続きいただけなかった場合、無効となります。
月初1日目にBIGLOBEおよび連絡先のメールアドレスに案内を送付します。
手続き後、数日で指定の口座へ振込します。
プロバイダキャッシュバックの手続き方法についてよくわらかない場合は、申し込み時に相談すれば教えるので問い合わせして見てください。
KDDI公式の場合
KDDI公式からは違約金負担の「スタートサポート」キャンペーン内から10,000円分の郵便為替がキャッシュバックとして進呈されます。
キャンペーン内容がやや複雑なので別途記事にて紹介します。
まとめ:auひかりキャンペーンはお得窓口で申し込もう
auひかりに限らず、インターネットの契約には悪質な手口がつきものです。高額なキャッシュバック情報につられて損をするケースが後を絶ちません。
より細かな注意事項は以下の記事で解説しています。
条件不要でキャンペーンを受け取れる代理店サイトを選ぶ、確実に特典を受け取ってくださいね。