auひかりの導入工事の大家交渉術。工事の許可をもらう頼み方

賃貸マンション・借家などの場合、auひかりの工事前に建物所有者様(大家・管理会社)に許可を取る必要があります。

初めてのことだから「許可をもらうために、何を伝えれば良いかわからない」という方も多いかと思います。

この記事では工事の許可をもらう方法・ポイントをまとめました。ぜひ参考にしてください。

auひかり導入済みマンションは許可不要

auひかり導入を考えている方でマンションにお住いの方は、一度対応エリアを確認してみてください。

参考auひかりのエリア確認方法とエリア外だった場合の解決策

既にauひかりが導入されているマンションの場合は、対応エリアとして表示されるので許可を取る必要ありません。

もし、マンションでNG。戸建プランならOKという表示なら交渉が必要なので読み進めてください。

賃貸は管理会社に工事確認を取る

賃貸マンション・借家の場合は管理会社が問い合わせを受け付けています。

一例として大東建託の事例を見ておきましょう。

Q インターネット設置工事を行いたいが許可してもらえるか

A 部屋にある配管(電話線・エアコンのダクトの穴等)利用して設置する場合は設置可能です。

壁に穴を開ける等工事が必要な場合は工事内容の確認をいたしますので、施工会社様より建物賃貸借契約書記載の大東建託パートナーズの営業所へご連絡くださいますようお願いいたします。

参考大東建託のQ&A

回答を見るとわかりますが、部屋にある配管(電話線・エアコンダクトの穴)を利用する場合は設置可能となっています。(ほとんどの工事はこのパターンです)

同じマンションでも既にネット回線を開通されている方もいるはずなので一度管理会社に問い合わせをしておきましょう。

大家さんに工事の許可を取る

今の賃貸・借家が管理会社を通さずに直接大家さんと契約している場合は交渉が必要です。

そのケースを深く追求していきましょう。

光回線工事の交渉の方法

まず大家さんの交渉は電話でも直接でも口頭で許可をもらえたらOKです。何か特別に用紙を用意したりする必要はありません。要は許可をもらえたら良いわけです。

交渉のポイントは、工事と言わずに「インターネットを使うための引き込み作業」と伝えてください。

実際に工事する内容も大掛かりなものではありません。小難しい説明は抜きで聞いておきましょう。二つ返事で許可がもらえたら、交渉終了です。

工事内容について聞かれた場合の答え方

インターネットの引き込み作業って何?と聞かれた場合は、「電柱から電話回線の配線を引き込む作業をすると伝えればOK」です。

光ファイバー?ネット回線?というのがわからない方でも電話回線の配線を通す作業と伝えれば大体伝わります。

基本的に電話配線と同じで、光ファイバーも電話回線から経由して設置されます。

光回線引き込み工事は

  1. 電話回線
  2. エアコンダクト
  3. 新規穴あけ

の優先順位で工事を行います。

こればかりは実際に工事をしてみないとわからないので、申し込みをしてやってみるしかありません。

もし仮に、新規穴あけが必要な場合は、直径10mm程度の穴、外部に穴あけが必要な場合は直径6mm、深さ33mmの穴が2ヶ所空きます。

実際の工事を行ってみて、穴あけが必要となった際に再度確認をとってください。

穴あけが必要な場合

穴あけが必要な工事になった際は、穴の大きさ、取り付ける器具を説明し、退去時には穴埋め作業を行うことを伝え原状回復義務を満たせることを伝えてください。

※自己負担で撤去工事費10,000円必要です

大家さんが気にしているポイントは貸した状態に戻せるのか?という点なので、こちらから伝えておきましょう。

説明できる自信がないなら『おまかせアドバイザー』

ここまでの解説でも大家さんに説明できる自信がないという方は、『おまかせアドバイザー』に相談してください。

回線構造を写真やイメージを使った資料で説明してもらえます。使った資料をそのままもらえるので、大家さんへの説明もしやすくなるかと思います。

auひかりのおまかせアドバイザーの申し込みはこちらから

おまかせアドバイザー:光ファイバー auひかり

検討段階の方の疑問点を解消することが目的なので、契約手続きなどは発生しません。あくまで説明を聞くことがメインです。不安な方は聞いてみてくださいね。

-auひかり

© 2023 光スマート